Profile

恵雅院萌光です。

恵雅院(けいがいん)は堂号、萌光(ほうこう)は雅号です。

自分の人生において、これだけは!と言えるもの、それは、5歳からずっと続けてきた、習字。

27歳のときに日本習字教育財団最高段位の八段位取得、その後、会社員等を経て書道教室開設いたしました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~書歴~

 平成16年9月  日本習字 漢字部(毛筆)最高段位 八段取得 (平成6年7月五段取得)

 平成 7年 3月  日本習字 ペン部最高段位 五段取得

 平成14年8月  日本習字 かな部最高段位 五段取得

 平成19年8月  日本習字 墨画部最終伝位脩伝(しゅうでん)終了、墨画部教授取得

~受賞~

 平成29年12月 第24回日本習字展 「日本習字教育財団特別賞」受賞 (硬筆・ペン部門)

 平成30年12月 第7回日本習字硬筆展 「日本習字教育財団特別賞」受賞

 令和元年8月 第35回高円宮杯日本武道書写書道大展覧会 硬筆 「大会奨励賞」受賞

    令和元年12月 第25回日本習字展 「毎日新聞社賞」受賞 (硬筆・ペン部門)

 令和2年12月 第8回日本習字硬筆展 「毎日新聞社賞」受賞

 令和3年12月 第26回日本習字展 「中国大使館賞」受賞 (硬筆・ペン部門)※全国第3位相当の賞です。


  - 他、多数受賞 -

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


習字をやっていてよかったと思うことはたくさんありましたが、習字を通して身についた集中力・忍耐力も人生において活かされていると実感しています。

1999年 津田塾大学英文学科卒業、一般企業や大学での秘書等を経ての萌光書道教室開設です。

立川市栄町の教室にて月曜日・水曜日に教室を開いております。

企業や大学での就業経験、子育て経験、七転び八起きの人生経験のすべてを活かし、子どもから大人まで、全力で書道の指導をしています。